PAGETOP

セルアナライザー ベックマン・コールター CytoFLEX nano

メーカーベックマン・コールター
販売元ベックマン・コールター
メーカーサイト製品ページ
カタログダウンロード

※リンク先で情報を閲覧する際に、ログイン・フォーム入力等を求められる可能性がございます。

製品の特長 - CytoFLEX nano

6つの蛍光検出で細胞外小胞のポピュレーション解析を可能にしたナノフローサイトメーター

ナノフローサイトメーターCytoFLEX nanoは、粒子径 最小40 nm~1 µmを検出する高感度と分解能*(10 nm)を備え、エクソソームをはじめとしたこれまでより小さなEV集団と、それらに内包された極めて微量のカーゴ(cargo)を検出できます。

4本のレーザー、6つの蛍光チャネルと5つの側方散乱光チャネルを搭載し、研究の幅を広げます。制約が少なく、必要なデータ全てを収集できます。

ナノ粒子の研究では、コンタミネーションがなく、安定した装置性能を維持することが重要です。特別に開発された自動QCコントロールにより、カウント精度が90%以上、サンプル間のキャリーオーバーが1%以下という信頼できる結果を、高い再現性をもって得ることができます。

ナノフローサイトメーターCytoFLEX nanoは、ご好評いただいているCytoFLEXファミリーと同じコンセプトで設計されています。設置面積は同様にコンパクトで、フローサイトメーターをこれまで触ったことがないような 初心者でも簡単に使用できるソフトウエアインターフェースを備えています。

6つの蛍光検出で細胞外小胞のポピュレーション解析を可能にしたナノフローサイトメーター - CytoFLEX nano

従来のフローサイトメトリーの検出限界を克服できるよう、ナノ粒子解析専用 に開発されたナノフローサイトメーターCytoFLEX nanoは、一貫性のある結果を導く、高感度で柔軟なナノ粒子アナライザーであり、細胞外小胞(EV)研究の前進に貢献します。

ナノフローサイトメーターCytoFLEX nanoは、40 nm *の小さなEVを容易に解析することが可能であると同時に、搭載する最大6つの蛍光検出チャネルと5つの側方散乱光チャネルで正確な特性評価を行えることから、EV研究に新たな道を拓きます。

仕様 - CytoFLEX nano

型式該当項目: なし
サイズ該当項目: なし
質量該当項目: なし
電源該当項目: なし
その他・バイオレット側方散乱光の感度:
VSSC1: 40 nmのポリスチレンナノ粒子
VSSC2: ラージレンジ(80~1000 nm)のポリスチレンナノ粒子
・散乱光検出のダイナミックレンジ:
VSSC 1: スモールレンジ(40~150 nm)のポリスチレンナノ粒子
バイオレット前方散乱光の感度: 300 nmのポリスチレンナノ粒子
・蛍光感度と分解能: 500 nm CytoFLEX nano用多強度蛍光粒子の使用により、6つの蛍光検出器で蛍光を同時検出
V477: 8 ピーク
B531: 8 ピーク
Y595: 8 ピーク
R670: 6 ピーク
R710: 5 ピーク
R792: 4 ピーク
・ 蛍光 rCV: CV < 10%(1 µL/minでQC蛍光粒子を使用)
・サンプル間のキャリーオーバー: ≤1%a
・データ取得速度: 電子データの最大取得速度16,000イベント/秒(95%以下)
・推奨される最大サンプル取得速度: 5,000イベント/秒(塊やコインシデンスを回避するため)
・ 細胞数カウントの精度: > 90%b
メーカー希望小売価格(税別)45,000,000円
表示価格は代表的な仕様のものです。詳細はお問い合わせください。

注意事項

  • 価格及び、サービスの仕様・内容などにつきまして、予告なしに変更されることがあります。
  • 表示している参考価格に消費税等は含まれておりません。